
18 第2回教育フォーラム
第2回教育フォーラム 11月9日(金)に,尾西グリーンプラザにて,第2回教育フォーラム2018を開催しました。 講師は,大好評だった昨年に引き続いて,岐阜聖徳学園大学教授の玉置崇氏をお迎えし,「玉置流・授業の作り方&見方 […]
第2回教育フォーラム 11月9日(金)に,尾西グリーンプラザにて,第2回教育フォーラム2018を開催しました。 講師は,大好評だった昨年に引き続いて,岐阜聖徳学園大学教授の玉置崇氏をお迎えし,「玉置流・授業の作り方&見方 […]
一宮母と女性教師の会・文化講演会 9月8日(土),一宮市民会館ホールにおいて,「一宮母と女性教師の会・文化講演会」が開催されました。 講演の前に,小沢女性部長より,「我が子,教え子を再び戦場い送るな」のスローガンのおと始 […]
今、子どもたちのためにできること~心のかかわりあいを求めて~ 7月28日(土)ファッションデザインセンターにおいて、「健全育成の会」を開催しました。当日は多数の教師や保護者の方の参加を得ることができました。 橋本執行委員 […]
第1回教育フォーラム 6月8日(金),ファッションデザインセンターにおて,第1回教育フォーラム2018を開催しました。 今年で5年連続の水田有美子氏を講師にお迎えし,「社会人としての力量アップ~円滑なコミュニケーションの […]
第2回教育フォーラム 十一月十日(金)ファッションデザインセンターで,第二回「教育フォーラム2017」を開催しました。 講師に玉置崇氏をお迎えし,「新学習指導要領を踏まえて教師力を高めよう」と題して講演をしていただきまし […]
一宮母と女性教師の会・文化講演会 9月2日(土),一宮市民会館ホールにおいて「一宮母と女性教師の会・文化講演会」を開催されました。 講演の前に,脇田女性部長は,「我が子,教え子を再び戦場に送るな」のスローガンのもと始まっ […]
子どもたちのためにできること ~深めていこう 心の絆~ 7月29日(土)尾西グリーンプラザにおいて「健全育成の会」を開催しました。当日は多数の教師や保護者の方の参加を得ることができました。 竹元執行委員長は,「参加した方 […]
「社会人としての力量アップ~円滑なコミュニケーションのために~」 6月9日(金)ファッションデザインセンターにおいて,第1回教育フォーラム2017を開催しました。 今年で4回目の水田有美子さんをお迎えし,「社会人としての […]
子どもの意欲を引き出し,どんどん伸ばすコミュニケーション法 11月11日(金)ファッションデザインセンターで,第2回教育フォーラム2016を開催しました。講師に藤本梨恵子氏をお迎えし,「子どもの意欲を引き出し,どんどん伸 […]
一宮 母と女性教師の会・文化講演会 9月3日(土),一宮市民会館で,「一宮 母と女性教師の会・文化講演会」が開催されました。 講演会に先立ち,原女性部長は,「我が子、教え子を再び戦場に送るな」のスローガンのもと始まった本 […]